前の項目 次の項目       目次 図表目次 年版選択

令和2年版 犯罪白書 第2編/第6章/第5節/1

第5節 刑事司法分野における国際研修・法制度整備支援等
1 国連アジア極東犯罪防止研修所における協力

国連アジア極東犯罪防止研修所UNAFEI:United Nations Asia and Far East Institute for the Prevention of Crime and the Treatment of Offenders)は,日本国政府と国連の協定に基づき,昭和37年(1962年)に設置された,国連薬物・犯罪事務所(UNODC)を中核とする国連犯罪防止・刑事司法プログラム・ネットワーク機関(PNI:United Nations Crime Prevention and Criminal Justice Programme Network Institutes)の一つであり,法務総合研究所国際連合研修協力部により運営され,刑事司法分野における研修,研究及び調査を実施することにより,世界各国の刑事司法の健全な発展と相互協力の強化に努めている。

UNAFEIでは,毎年,国際研修(年2回)と国際高官セミナー(年1回)を実施しており,令和2年度(2020年度)は,再犯防止に関するテーマを掲げて実施する予定である。また,汚職犯罪対策に特化した「汚職防止刑事司法支援研修」も毎年実施している。これらの研修・セミナーには,世界中の開発途上国の警察官,検察官,裁判官,矯正職員,保護観察官等や,我が国の刑事司法関係者が参加している。

このほか,世界各国や国連等の要請を受け,特定の国・地域を対象とする研修や共同研究等を実施しており,現在は,東南アジア諸国のためのグッドガバナンスに関する地域セミナー及びカンボジア,ネパール,東ティモール,フィリピン,ベトナム,ミャンマー等の刑事司法関係機関を対象とした研修・共同研究等を実施している。

UNAFEI の研修に参加した刑事司法関係者(日本人を含む。)は,139の国・地域から,6,000人以上となっている(令和2年(2020年)6月現在)。

また,UNAFEIは,PNIの一員として,毎回コミッションやコングレス(本章第1節参照)に出席しているほか,他のPNIとも緊密な連携を取りながら,犯罪防止や刑事司法に関する国連の政策の立案・実施に協力し,「持続可能な開発目標(SDGs)」の推進にも努めている。

UNAFEIの研修【写真提供:UNAFEI】
UNAFEIの研修
【写真提供:UNAFEI】