前の項目   次の項目        目次   図表目次   年版選択
 昭和40年版 犯罪白書 第一編/第二章/六/3 

3 精神障害者の概数と入院状況等

 わが国にはどのくらい精神障害者がいて,その入院施設などは,どのくらい整備されているか。
 昭和二九年に行なわれた精神衛生実態調査の結果によれば,精神障害者の全国推定数は,精神病四五万人,精神薄弱五八万人,その他(精神病質,神経症など)二七万人,合計一三〇万人であった。これら精神障害者のうちで,当時精神病院または精神病室に入っている者はわずか二・五%(約五二,〇〇〇人)で,これに在宅のまま精神科専門医の指導を受けている者一・四%(約一八,〇〇〇人)を加えても,四%にみたない状況であった。他方,診断の結果,施設に収容を要するものが四三万人あり,収容は要しないが精神科専門医の治療または指導を受ける必要のあるものが三九万人であったということであるから,一部の人々が「精神病者の野放し状態」という批判を加えるのも無理からぬところであったといいうる。
 さて,その後約一〇年経過して昭和三八年に行なわれた精神衛生実態調査の結果によると,精神障害者の全国推定数は一二四万人で,二九年に比し六万人の減少となっている。(内訳は,精神病が五七万人で一二人の増加,精神薄弱が四〇万人で一八万人の減少,その他が二七万人で昭和二九年と同数となっている)。ところで右の一二四万人のうちには,精神病院に入院を要する者が二八万人,精神病院以外の施設に収容を要する者が七万人,入院または収容を要しないが専門医の治療または指導を要する者が四八万人あったとされている。これに対し,昭和三八年現在で入院または収容目的に使用可能な病床数は一三万人分で,昭和二九年当時にくらべると著しい増加がみられるが,それでもなお約二〇万人分以上の不足である。
 ちなみに,欧米各国と比較すると,わが国の入院治療施設の不足は目立つ。すなわち,人口一万人に対する精神科病床数は,アメリカ・カナダ・スエーデンなどにおいて四〇をこえているとされるのに,わが国でに一四に過ぎない。しこうして,わが国の精神病院病床数の八一%が法人立ないし個人立の病院のものてあって,国立または公立のものは一五%にすぎないという点にも留意すべきであろう。