前の項目 次の項目 目次 図表目次 年版選択 | |
|
5 過失犯罪 過失犯罪の主なものである業務上(重)過失致死傷,過失致死傷及び失火(業務上(重)過失失火を含む。)を取り上げ,昭和39年及び最近5年間の検挙人員を示したのが,I-27表である。49年における過失犯罪の検挙人員の合計は,前年より8万5,414人減少して49万6,815人となっている。
I-27表 過失犯罪検挙人員(昭和39年,45年〜49年) 最近5年間の罪名別の推移を見ると,業務上(重)過失致死傷の検挙人員は,昭和45年に戦後最高を記録したが,46年以降は逐年減少している。その理由は,業務上(重)過失致死傷の約99%を占める道路交通による致死傷事犯が46年以降減少しているためである。しかし,49年の検挙人員は,10年前の約2.2倍となっており,今なお楽観を許さない状況にある。過失致死傷及び失火の検挙人員は,いずれも減少傾向を続けている。 |