前の項目   次の項目        目次   図表目次   年版選択
 平成16年版 犯罪白書 第2編/第5章/第1節/4 

4 民間協力組織

 更生保護の諸活動には,多くの民間協力組織及び民間協力者が参加・協力している。その主なものは,次のとおりである。

(1) BBS会

 BBS(Big Brothers and Sisters Movement)会は,兄や姉の立場に立って少年に接し,少年の健全育成や非行防止を援助するとともに,犯罪や非行のない地域社会づくりのための活動を行う青年ボランティアの組織である。
 BBS会は,保護観察所,児童相談所,家庭裁判所等から依頼を受けて,問題や悩みを抱えた少年の良き相談相手となり,その成長を手助けする「ともだち活動」のほか,保護観察所が実施する社会参加活動への協力,少年院を訪問しての在院者との交流,野外活動など地域の少年の健全育成を図るための活動等を行っている。BBS会の全国組織である日本BBS連盟は,平成16年5月に「BBS運動基本原則」を改訂し,活動の充実を目指している。
 平成16年4月1日現在,BBS会の数は564,会員数は6,024人である(法務省保護局の資料による。)。

(2) 更生保護女性会

 更生保護女性会は,女性の立場から,地域の犯罪予防や青少年の健全育成,犯罪者・非行少年の更生に協力することを目的とするボランティア団体である。保護観察対象者に対する援助・激励,保護司,更生保護施設,BBS会等への協力・援助の活動等を行っている。
 平成16年4月1日現在,更生保護女性会の地区会数は1,345であり,会員数は20万1,448人である(法務省保護局の資料による。)。

(3) 協力雇用主

 協力雇用主は,犯罪・非行の前歴などのために定職に就くことが容易でない保護観察対象者や更生緊急保護対象者を,事情を理解した上で雇用し,その更生に協力する民間篤志家である。
 平成16年4月1日現在,協力雇用主は,個人・法人を併せて5,547を数える。業種としては,建設業が協力雇用主の約半分(52.4%)を占め,次いで,製造業(17.0%),サービス業(10.5%)が多い(法務省保護局の資料による。)。