刑務所及び少年刑務所は,懲役,禁錮及び拘留の執行を主要な任務とする刑事施設であり,一般に行刑施設ともいわれる。行刑施設としては,ほかに主として未決拘禁者(勾留中の被疑者及び被告人をいう。以下同じ。)を収容する拘置所がある。行刑施設の数は,昭和60年5月1日現在,本所74(刑務所58,少年刑務所9,拘置所7),支所117(刑務支所10,拘置支所107)である。
II-22表は,行刑施設の1日平均収容人員を昭和20年,25年,50年及び最近3年間について見たものである。1日平均収容人員は,戦後急激に増加し,25年には10万3,170人と最高を記録した。その後は多少の起伏を見せながらも減少し,50年には戦後最低の4万5,690人となったが,51年から漸増傾向に転じ,59年は5万4,508人で前年より182人増加している。このうち,受刑者は,全収容人員の82.6%に当たる4万5,035人で,前年より269人減少している。一方,未決拘禁者は,9,273人(被告人9,052人,被疑者221人)で,前年より420人の増加となっている。なお,59年末現在における行刑施設の収容定員は6万2,960人,収容人員は5万5,297人であり,収容率(収容定員に対する収容人員の比率)は,全体としては87.8%で,受刑者では96.8%となっている。
II-22表 行刑施設1日平均収容人員(昭和20年,25年,50年,57年〜59年)
II-23表 受刑者の入出所事由別人員(昭和57年〜59年)
II-23表は,受刑者の人出所の状況を見たものである。昭和59年の入所人員は3万4,121人であるが,このうち,新受刑者(裁判の確定により,新たに入所した懲役,禁錮,拘留の受刑者及び死刑の執行を受けた者をいう。以下同じ。)は3万2,060人で,仮釈放の取消しなどにより復所した者は2,061人である。出所人員は3万3,644人で,その内訳は,満期釈放者が1万3,791人,仮釈放者が1万8,716人,その他刑の執行停止などによる出所者が1,137人である。満期釈放者,仮釈放者の比率は,それぞれ42.4%,57.6%で,仮釈放者は,前年よりも3.9ポイント増加している。