前の項目   次の項目        目次   図表目次   年版選択
 昭和37年版 犯罪白書 第二編/第一章/一/1 

第二編 成人犯罪者に対する処遇

第一章 刑務所における処遇

一 刑務所における収容状況

1 新受刑者の数

 昭和三五年における新受刑者(死刑の執行を受けた者を含む)の数は,四一,〇〇八人(うち女子一,〇七九人)であって,昭和三四年より九・四%にあたる四,二六三人の減少である。新受刑者の数の増減を昭和一〇年以降についてみると,II-1表およびI-1図に示すように,戦争直後急激に増加し昭和二三年には七万台を突破して戦前戦後を通じての最高となったが,その後は昭和三〇年まで多少の高低をみせながら減少カーブをえがき,昭和三一年以降は逐年減少し,昭和三五年には戦後の最低となった。戦前は,昭和一一年が最も高く,その後は減少傾向をたどっている。昭和三五年の新受刑者数は,戦前の昭和一〇年のそれとほぼ等しいが,有責人口一〇〇万人に対する新受刑者の割合は,昭和一〇年は九一〇人であるのに対して,昭和三五年は六一四人にすぎないから,対人口比率で考える限りにおいては,昭和三五年は著しく低いといえる。

II-1表 新受刑者数と指数(昭和10〜35年)

 新受刑者の数が減少しているということは,自由刑の実刑を受ける者が減少しているということである。したがって,この傾向は好ましいものといわなければならない。しかし,他面刑法犯の第一審有罪言渡人員は,前述のように(I-1表参照)増加しているのであって,新受刑者数の減少のみをみて楽観することは許されない。