前の項目 次の項目 目次 図表目次 年版選択 | |
|
2 ハンブルクの犯罪動向及び西ベルリンとの比較 1963年から1971年までのハンブルクにおける主要刑法犯(交通犯罪及び国家防衛法違反を除く重罪及び軽罪)の発生件数の推移を示したのが,I-77表である。ハンブルクでは,人口は1963年の185万人から1971年の181万人まで若干減少しているが,同表により,1963年の件数を100とする指数で,刑法犯発生件数の推移をみると,1971年において,総数では147と増加し,罪名別でも,背任,横領,堕胎,犯罪庇護・隠匿を除くその他のすべての犯罪で増加している。特に増加の著しいのは強盗・強盗的恐喝で,1971年の指数が252となっているほか,殺人の222,危険傷害・重傷害の180,窃盗の160,文書偽造の146,強姦の124などの増加が目立っている。
I-77表 主要刑法犯(重罪・軽罪)発生件数(ハンブルク)(1963年,1965年,1967年,1969年,1971年) また,自由ハンザ都市ハンブルクの警察犯罪統計書(1972年)によると,ハンブルクにおいても,麻酔剤犯罪の発生件数は,1963年の80件から毎年漸増してきたが,1969年以降は急激に増加し,1972年には1,541件となっており,西ベルリンよりも麻薬犯罪が多数発生している。次に,西ベルリンとハンブルクの犯罪情勢を比較すると,西ベルリンにおける刑法犯の発生率及び増加率は,いずれも,ハンブルクの比率を上回っている。両都市における刑法犯の増加率については既に述べたとおりであるが,1972年における刑法犯総数の発生率(人口10万人当たり)は,西ベルリンが8,716.9であるのに対して,ハンブルクは7,705.3となっている。同様に,特定の犯罪の発生率について,西ベルリンとハンブルクの順に比較してみると,窃盗では6,002.1と4,903.2,強盗・強盗的恐喝では71.6と75.2,強姦では20.3と15.9,殺人では8.9と4.7という対比になっており,強盗を除く他の罪名では,西ベルリンの犯罪の密度がハンブルクより濃厚となっている。もっとも,麻酔剤犯罪の発生率では,西ベルリンが52.9であるのに対して,ハンブルクは85.1であり,西ベルリンの発生率より高くなっている。このように,ドイツ連邦共和国では,一般に,西ベルリンにおける犯罪が,ハンブルクにおけるそれよりも高率で増加し,かつ,多数発生しているといえよう。 |