前の項目   次の項目        目次   図表目次   年版選択
 昭和41年版 犯罪白書 第一編/第一章/一/4 

4 性犯罪

 ここで性犯罪とは,強かん,同致死傷,強制わいせつ,同致死傷,公然わいせつおよびわいせつ文書・図画の販兜,頒布等をいう。立法例によれば,右のほかに,同性かん,近親かん,獣かんなとを犯罪としている例が少なくないが,わが国では,これらの行為は犯罪とされていない。このような事例が実際に少ないためとも考えられるが,根本的には,性道徳についての考え方の差によるものであろう。
 さて,わが国において性犯罪が昭和三三年以後飛躍的に増加したことはこれまでしばしば指摘した。ところで,この増加傾向はその後も継続し,一向に衰えをみせない。I-18表およびI-19表がそれを示している。すなわち,昭和四〇年についてみると,強かんは,発生件数こそ前年に比しやや減少はしたが,検挙人員数は戦後最高となり,「わいせつ行為」,「わいせつ物」にいたっては,発生件数も検挙人員数も激増してともに戦後最高の数字を示している。

I-18表 性犯罪発生件数(昭和35〜40年)

I-19表 性犯罪検挙人員(昭和35〜40年)

 なお,ここで「わいせつ行為」とは,強制わいせつおよび公然わいせつをいい,「わいせつ物」とは,わいせつ文書・図画などの販売,頒布あるいは公然陳列等の犯罪をいう。「わいせつ物」の罪は,強かんや強制わいせつなどとは多少その性質を異にし,むしろ風俗犯罪に属するものであるが,ここでは,統計資料の都合により性犯罪として取り扱うことにした。
 つぎに,最近一〇年間の検挙人員の推移を少年と成人とに区分してみると,I-20表のとおりである。強かんは,少年においては昭和三三年をピークとして,昭和三八年まで順次減少していたが,昭和三九年以後再び増加に転じ,昭和四〇年には強かん全検挙人員の過半数を再び占めるに至っている。成人の強かんは,昭和三四年と三七年に一時的な減少をみせたものの,全般的にみると,漸増の傾向がうかがわれ,とくに,昭和三九年には戦後最高の検挙人員数に達している。昭和四〇年にはやや減少しているが,今後の動きが注目されよう。

I-20表 少年・成人別性犯罪検挙人員(昭和31〜40年)

 つぎに,「わいせつ行為」であるが,成人においては,昭和三二年以後逐年増加傾向を示し,また,少年においても,おおむね,増加傾向を示しており,昭和三一年と比べ,その増加が著しい。つぎに,「わいせつ物」においては,少年の占める割合がきわめて小さいことは,犯罪の性質によるものと考えられるが,成人も少年も概して増加傾向にあり,とくに,昭和四〇年において成人の検挙人員数が大幅に増加していることが目につく。